PTQバルセロナ@仙台予選
2012年3月12日コメント (14)出てきたよ!!
デッキは1週間前に組んだメリーラポッド
ちなみにデッキレシピ↓
4 バッパラ
3 予見者
4 根の壁
4 キッチン
3 メリーラ
1 エーテル宣誓会
1 永遠の証人
1 調和スリヴァー
1 大爆発の魔導士
1 イーオスのレインジャー
1 黒総督
1 変形者
1 レッドキャップ
1 オルゾフの司教
1 目覚ましひばり
1 叫び大口
1 ミケウス
1 思考囲い
1 コジレックの審問
3 調べ
4 殻
あとベイロスもってなくてロクソドンの教主とかブレンタンの炉の世話人とか入ってる怪しいサイドボード。流石に割愛。
参加者79人の7回戦、トップ8でのシングル3回戦。
こんなに人が来るもんなんだなーって思いました(小ry
1回戦 黒ナヤ カッツさん
1g;相手怒り狂う山峡スタートでジャンドかと思ったら白マナと黒マナが現れ混乱。こちら2t目の殻がパルスで吹き飛ばされる立ち上がり。キッチンと場に出され返しに黒総督打つと赤アジャニとキッチン。赤アジャニ落としコンボパーツ集めるも相手のタルモが死ぬほどきつい。
ライフが1まで削られるも相手のハンドに火力がなくてギリギリ無限ライフ決まって勝ち。
2g;申し訳ないが(血編み→タルモ)×2を止められるデッキではないのです。
3g;ハンデススタートするもコンボパーツは来ない、相手のキッチン×2が止まらない。チャンプ繰り返しライフが5になる。仕方ないので相手のハンドに火力がないことを祈りつつ殻→2ペイしつつ目覚ましヒバリサーチ。
すると相手火力がなくターンが帰ってきたので大爆発→ロクソドンの教主。
ライフに余裕ができあとは好き放題やってビートダウンしきって勝ち。
試合は終始楽しかった。全部ギリギリの勝負だったからまたやりたいなあ。
○×○
2回戦 4色亜神ブーン スズキフミトさん
1g;プレイマットを広げるチャンス・・・っ!!
が、煽りが過ぎるので自重。ちなみにここで俺のサイドの不備によりゲームロス。
2g;お互いゆっくりとした立ち上がりも臭い草のインプの能力をよく見なかったせいで無駄に生物死なせて相手墓地の肥え具合に負けを覚悟したので2ペイ祭りでコンボを決めに行き相手何もなく勝ち。
3g;相手の墓地の落ち方が良くなく早々に無限ライフ決めて勝ち。と思ったら相手がライブラリーアウトを狙いに来てカニと不可視の一瞥でライブラリーがなくなって負け。
その後無限ライフ=無限占術なのだからあの場で唯一の勝ち筋であるレッドキャップを持ってくるべきだったと教わった。ありがたい。
×○×
3回戦 青赤フェアリー
1g;ワンマリ後白と黒しかでないハンドキープしたら二度と緑マナに出会うことはなかった。
2g;トリ☆マリヽ(*´∀`)ノ
しかしツモが強くてスラーン降臨して相手のライフ1まで削るもあと1が遠くて負け。
××
4回戦 トリコトイソルジャー れいきさん
1g;先週福島で暴れてたトイソルジャーなのは知ってた。
初手に調和スリヴァーが来るご都合ドローで回収基地まで待つ。殻やら出しつつ回収基地が出てきたので破壊し、スリヴァー→殻、永遠の証人で使い回し流石に余裕が出来て無限ライフで勝ち。
2g;1t目フェッチ→ギルドランド→思考囲い→サージカルで回収基地を根絶する。ちなみにデッキがケチ屈葬に変わってるのも確認。しかしライフがマッハなせい、あと無性にトイレに行きたかったのもあり早々に決着を着けようと墓掘りの檻が出てるのにドヤ顔で無限頑強決めてレッドキャップ帰ってこなくて悲しい気持ちになった。
粗石と宝物の両魔導士に殴られ続けて負け。
3g;尿意に負けトイレに行ったら時間切れ。
申し訳なかったです。
○×-
5回戦 エスパーけち屈葬 VMさん
1g;どうやら俺のデッキを蔦シャーマンと勘違いしてたみたいだけど相手の壮絶な土地事故。
ここで1年前の東日本大震災への黙祷。1年早かったなー。
2g;相手のけち屈葬は何となく分かっていたのでさっさとコンボ決めたかったけど予見者しかいない。そうこうしてる間にけち屈葬決まって負け。
3g;コンボパーツ集めながら早々に出たキッチンでビート。相手もけちでエリシュと白タイタン引張ってきてエリシュに屈葬が飛ぶも今回はサージカル合せられて勝ち。
○×○
6回戦 グリクシス双子 みぎてさん
1g;今日もよく福島勢と当たるなー。
相手のデッキがわからないのでガンガンぶっぱしてたらおもむろに総督が着地。ようやく理解するも流石に双子付いて負け。
2g;相手のコンボを警戒しながらコンボ揃えに行くも
「無限ライフ意味なくね?」と途中で気づいたオレえろい。
慌ててレッドキャップを探しに行く。途中やっかい児が出てきてマジやっかいだけどレッドキャップで焼いてハンドから双子抜いて勝ち。
3g:お互いにハンデスしながらコンボパーツ探しに行く。そうなると殻のあるこちらが有利で漕ぎ手やら総督やらでハンドいじめてビートしきって勝ち。
×○○
7回戦 白ウィニー
1g;茶番でしたー
2g;茶番にしようかと思ったらラスゴ→リンヴァーラで何もできなくて負け。
3g;ミラクルとリンヴァーラとディッチャが強すぎて負け。サイド14枚投入はやりすぎだと思うの・・・。
○××
というわけで3-3-1でした。
デッキの使用雑感は相当ムズイ。ワンミス死亡が多発するデッキだというのは理解してたけどまさかここまでとは・・・。
あと今日はミスの多い日だった。デッキ理解と環境理解が足りなかった。もっと回したいわー。
けど俺のようなカスプレイヤーが使っても3勝できるこのデッキは本当に強いと思う。
トップメタとやってないから今度はそのへんとやってみたい。
今日もいい1日でした。
デッキは1週間前に組んだメリーラポッド
ちなみにデッキレシピ↓
4 バッパラ
3 予見者
4 根の壁
4 キッチン
3 メリーラ
1 エーテル宣誓会
1 永遠の証人
1 調和スリヴァー
1 大爆発の魔導士
1 イーオスのレインジャー
1 黒総督
1 変形者
1 レッドキャップ
1 オルゾフの司教
1 目覚ましひばり
1 叫び大口
1 ミケウス
1 思考囲い
1 コジレックの審問
3 調べ
4 殻
あとベイロスもってなくてロクソドンの教主とかブレンタンの炉の世話人とか入ってる怪しいサイドボード。流石に割愛。
参加者79人の7回戦、トップ8でのシングル3回戦。
こんなに人が来るもんなんだなーって思いました(小ry
1回戦 黒ナヤ カッツさん
1g;相手怒り狂う山峡スタートでジャンドかと思ったら白マナと黒マナが現れ混乱。こちら2t目の殻がパルスで吹き飛ばされる立ち上がり。キッチンと場に出され返しに黒総督打つと赤アジャニとキッチン。赤アジャニ落としコンボパーツ集めるも相手のタルモが死ぬほどきつい。
ライフが1まで削られるも相手のハンドに火力がなくてギリギリ無限ライフ決まって勝ち。
2g;申し訳ないが(血編み→タルモ)×2を止められるデッキではないのです。
3g;ハンデススタートするもコンボパーツは来ない、相手のキッチン×2が止まらない。チャンプ繰り返しライフが5になる。仕方ないので相手のハンドに火力がないことを祈りつつ殻→2ペイしつつ目覚ましヒバリサーチ。
すると相手火力がなくターンが帰ってきたので大爆発→ロクソドンの教主。
ライフに余裕ができあとは好き放題やってビートダウンしきって勝ち。
試合は終始楽しかった。全部ギリギリの勝負だったからまたやりたいなあ。
○×○
2回戦 4色亜神ブーン スズキフミトさん
1g;プレイマットを広げるチャンス・・・っ!!
が、煽りが過ぎるので自重。ちなみにここで俺のサイドの不備によりゲームロス。
2g;お互いゆっくりとした立ち上がりも臭い草のインプの能力をよく見なかったせいで無駄に生物死なせて相手墓地の肥え具合に負けを覚悟したので2ペイ祭りでコンボを決めに行き相手何もなく勝ち。
3g;相手の墓地の落ち方が良くなく早々に無限ライフ決めて勝ち。と思ったら相手がライブラリーアウトを狙いに来てカニと不可視の一瞥でライブラリーがなくなって負け。
その後無限ライフ=無限占術なのだからあの場で唯一の勝ち筋であるレッドキャップを持ってくるべきだったと教わった。ありがたい。
×○×
3回戦 青赤フェアリー
1g;ワンマリ後白と黒しかでないハンドキープしたら二度と緑マナに出会うことはなかった。
2g;トリ☆マリヽ(*´∀`)ノ
しかしツモが強くてスラーン降臨して相手のライフ1まで削るもあと1が遠くて負け。
××
4回戦 トリコトイソルジャー れいきさん
1g;先週福島で暴れてたトイソルジャーなのは知ってた。
初手に調和スリヴァーが来るご都合ドローで回収基地まで待つ。殻やら出しつつ回収基地が出てきたので破壊し、スリヴァー→殻、永遠の証人で使い回し流石に余裕が出来て無限ライフで勝ち。
2g;1t目フェッチ→ギルドランド→思考囲い→サージカルで回収基地を根絶する。ちなみにデッキがケチ屈葬に変わってるのも確認。しかしライフがマッハなせい、あと無性にトイレに行きたかったのもあり早々に決着を着けようと墓掘りの檻が出てるのにドヤ顔で無限頑強決めてレッドキャップ帰ってこなくて悲しい気持ちになった。
粗石と宝物の両魔導士に殴られ続けて負け。
3g;尿意に負けトイレに行ったら時間切れ。
申し訳なかったです。
○×-
5回戦 エスパーけち屈葬 VMさん
1g;どうやら俺のデッキを蔦シャーマンと勘違いしてたみたいだけど相手の壮絶な土地事故。
ここで1年前の東日本大震災への黙祷。1年早かったなー。
2g;相手のけち屈葬は何となく分かっていたのでさっさとコンボ決めたかったけど予見者しかいない。そうこうしてる間にけち屈葬決まって負け。
3g;コンボパーツ集めながら早々に出たキッチンでビート。相手もけちでエリシュと白タイタン引張ってきてエリシュに屈葬が飛ぶも今回はサージカル合せられて勝ち。
○×○
6回戦 グリクシス双子 みぎてさん
1g;今日もよく福島勢と当たるなー。
相手のデッキがわからないのでガンガンぶっぱしてたらおもむろに総督が着地。ようやく理解するも流石に双子付いて負け。
2g;相手のコンボを警戒しながらコンボ揃えに行くも
「無限ライフ意味なくね?」と途中で気づいたオレえろい。
慌ててレッドキャップを探しに行く。途中やっかい児が出てきてマジやっかいだけどレッドキャップで焼いてハンドから双子抜いて勝ち。
3g:お互いにハンデスしながらコンボパーツ探しに行く。そうなると殻のあるこちらが有利で漕ぎ手やら総督やらでハンドいじめてビートしきって勝ち。
×○○
7回戦 白ウィニー
1g;茶番でしたー
2g;茶番にしようかと思ったらラスゴ→リンヴァーラで何もできなくて負け。
3g;ミラクルとリンヴァーラとディッチャが強すぎて負け。サイド14枚投入はやりすぎだと思うの・・・。
○××
というわけで3-3-1でした。
デッキの使用雑感は相当ムズイ。ワンミス死亡が多発するデッキだというのは理解してたけどまさかここまでとは・・・。
あと今日はミスの多い日だった。デッキ理解と環境理解が足りなかった。もっと回したいわー。
けど俺のようなカスプレイヤーが使っても3勝できるこのデッキは本当に強いと思う。
トップメタとやってないから今度はそのへんとやってみたい。
今日もいい1日でした。
コメント
草むした墓は忘れてたからまた次の土曜日でもトレイドしませう
僕もohshiさんと参加してましたけど4-3で終わりました。
モダン環境は分からないww
PTQは平和だわーほんと
送迎ありでしたー
リンクさせてもらいますねー(^-^)/
モダンのポッドつぇーんすよ、ヒバリとミケウスはマジ勘弁www
また次の遠征でもよろしくお願いします!
レンタルあざしたー。土曜はトレードとスタンよろ^^
すすすさん
お疲れ様でした。俺は蔦を諦めてトップメタに逃げてしまいましたww
本当にモダンはわからなくて困るww
白マナ兄貴
今回は爆死はなかったですが来週のjk(爆弾)杯はよろしくお願いします^^
SROさん
モダンが平和なのかPTQが平和なのかは誰にもわからないww
893
あれはトイレシュートと言う立派な戦法のひとつだ(迫真
カッツさん
オツカレッシター^^
流石トップメタは強い。ついでにミケウスがあんなに強いとは俺も知りませんでしたww
また対戦の機会がありましたらよろしくお願いします。
最強さん
俺も親和とはまだやってないので瞬殺されるかとww
jk杯では(照英に)よろしくお願いします^^
お疲れ様でした。
怖い時代があったのですね・・・。
俺もあの人数でも勝ち抜いていきたいものです。
ベルチャー兄貴
お疲れ様でした。
気にせずまた楽しくマジックしていきましょ^^
モダンフリプはよぉぉぉぉ
デッキレシピが複雑すぎてG1で考まくってたらgdgdになってしまいました><
G3までもつれ込んだらぼこぼこにされてたような気がします。デッキの安定感違うわw
ジャンドとやってみたいな(チラッ
れいきさん
日曜はお疲れ様でした!
いやー正直こちらもプレイに時間をかけてしまっっていたのもありましたからねー。
G3に入ってても多分デッキの練度が違うのでこちらもフルボの予感((((;゚Д゚))))
また対戦しましょう!