土曜の夜にくま亭に乗り込みからの五城楼に参加。
残り回数も少ないということなのでガチで優勝目指して黒単ウィニーを持ち込む。
先週の神話杯での使用感としてマナカーブが綺麗なデッキなので回していて気持ちがいい、反面個々のカードパワーの弱さが目に余るところがある。けして強いデッキではない。
だけど黒単ウィニーという最近の環境ではそんな単語さえ見ることのなくなったデッキが勝てれば素敵やん?
参加者 34人 6回戦SE3回戦
1回戦 バーン ひるぎくん
1g;序盤から攻め続けるも捌かれて最後はトップ土地以外なんでも負けの場になって火力引かれて負け。
2g;神々の憤怒をハンデスで2回落として勝ち。
3g;土地2でストップ。
×○×
2回戦 エスパーコン YONEさん
1g;ライフを1まで詰めるも最後たぶんミスって負け。
2g;黒黒出ない。負け。
××
3回戦 ジャンド えいべさん
1g;相手土地いっぱい。
2g;相手色合わない。
○○
4回戦 黒単アグロ信心 TAMAチャンネルさん
1g;相手土地2ストップ
2g;黒単信心のサイドしたら微妙に違うようで負け。
3g;デーモン強い。
○××
5回戦 エスパー さとうくん
1g;ネズミゲー。
2g;下手で負け。
3g;意識失ってた。
○××
ドロップ。後半に行くに連れてだんだん雑になる日記。優勝目指してwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww黒単ウィニーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ひたすらモダンやってた。スタン嫌い。
黒単ウィニー自体は青系コントロールには有利が付きそうだけどその他に対しては大体五分くらいか?しかしまぁ今回五城楼に大量に出現したバーンには流石にキツイ。死の大魔術師の杖に気づいてなかったから仕方ないね。
水曜
黒単ウィニーから大人しく黒単信心にチェンジ。くまぜみから借りたMOのデッキにはそういう使用なのか思考囲いが3枚しかなくとりあえず強迫でごまかしながらプレイするがこのデッキやたら強くて困る。
あまりにも今更な感想なのだけどいざ実戦で使ってみると事故が少ない、何を引いても強い、キツイ相手がほぼいない。安定してるとはこういうことなんだなと思いました。
黒単ウィニーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とりあえずリアルで組んでみた。肉貪りが1枚しか無いけど気にしない。
6人 3回戦
1回戦 赤単モーギスくん ホモ眼鏡くん?
1g;モーギスくんにライフ1にされたけどあんま関係なくデーモンデーモンで轢き殺した。
2g;相手先手2t炎樹族×2→胆汁病。3,4tチャンフェニ→胆汁病。相手は死ぬ。
○○
2回戦 ドランミッドレンジ バベルくん
1g;思考囲い思考囲いゾンビ。相手は死ぬ。
2g;ネズミ。
○○
3回戦 ジャンドモンスター
1g;ハンデスと除去で捌いてネズミを置いてクロック刻んで勝ち。
2g;除去は引くけどドムリ殺せなくて紋章取られてドムリ2号機着地するも相手後続引けなくてネズミがどついて勝ち。
○○
最後は運がよかった。てか黒単強い。
コメント
モダンも含めて遊んでいただいてありがとうございました^o^たのしかったす